キャラメルチャイ
お客様のレビュー
キャラメル・チャイ


内容量:
70g
(46ティーカップ分)
等 級:
キャラメル・チャイ (アッサムCTC茶葉ベース+キャラメル香料
産地の場所:
インド・アッサム)を拡大マップで確認
\780
\741
1杯(130cc)あたり わずか
16円
香りと味の特徴
|
入れ方
キャラメル・チャイ


内容量:
70g
(46ティーカップ分)
等 級:
キャラメル・チャイ (アッサムCTC茶葉ベース+キャラメル香料
産地の場所:
インド・アッサム)を拡大マップで確認
\780
\741
1杯(130cc)あたり わずか
16円
【12%OFF】 5袋お得セット キャラメルチャイ

キャラメル・チャイ
(ティーバッグ)


内容量:
2g×20包
(20ティーカップ分)
原料原材料:
アッサムCTC、キャラメル香料
等 級:
ティーバッグ キャラメル紅茶
\980
\931
1杯(130cc)あたり わずか
46円
【15%OFF】 5袋お得セット キャラメル・チャイ(ティーバッグ)

この商品を買った人がチェックした商品
![]() アップルシナモンチャイ \900 |
![]() アッサムCTC \980 |
![]() フルーツガーデン \1,200 |
![]() イギリスの貴婦人 \900 |
お客様のレビュー


キャラメルチャイを初めて購入させて頂きました。
キャラメルの香りがほんのりします。
色々な食事やてぃータイムにも合うなと愛飲しております。
もっと甘いのかと思っていたのですがスッキリとした後味。
お砂糖やミルクを足しても美味しいです。(川崎市 S.Y.様 2018年6月)


いつもはアッサムロイヤルミルクティを飲んでいますが、今回嗜好を変えてキャラメルに。
これもミルクたっぷりで飲むと同様に美味しいことを発見しました(兵庫県 S.U.様 2016年4月)


疲れている時に甘い物を補給したくて飲んでいます。
飲みながらほっと、リラックスできる甘さがいいですね(*^_^*)(静岡県 M.S.様 2016年3月)


想像以上にコクのある旨味のあるチャイです♪
甘ったらしくなくスッと飲めるお茶なので、コレを飲むためにお菓子を食べる機会が増えてしまいます!
あとミルクチャイもお勧めですよ。(長崎県 Y.M.様 2015年5月)


いつもは普通の紅茶でチャイを作っていましたが それよりお いしくできました。
キャラメルの香りも自然で とてもおいしかったです。(茨城県 O.S.様 2014年5月)


あまい香りも好きです。チャイはカフェインが少ないと聞いているので(本当ですよね?!)
寝る前とかにもいただいて、心も身体も温まって、ホッっとしてます。
(奈良県 H.K.様 2009年3月)


このキャラメル・チャイは、香りが本当にキャラメルの様に甘く、心も体もあったまる冬の時期にはぴったりなお茶です。
最初の1,2杯はストレートで、最後にミルクとお砂糖を入れて、違う味わいを楽しんでいます (長野県 K.T.様 2014年1月)


もうかれこれ何年になるのか。こちらのキャラメル・チャイひとすじ。
浮気したことがありません(笑)あきのこない良質の味だと思います。 (京都府 G.M.様 2014年1月)


食後の団欒でほぼ毎日頂いてます。家族皆が好きで、ほっとできるひと時です。
ちなみに普段は(特に風呂上がは)名前の通りジャスミン茶をがぶ飲みしてます。 (愛知県 N.H.様 2014年1月)
キャラメルチャイは甘い香りがお子様にも好評
キャラメルチャイは、甘い香りのミルクティー向け茶葉です。お砂糖は入っていないので、甘みはお好みで調節できます。煮出してロイヤルミルクティーにするのがおすすめですが、ポットで蒸らすだけでもじゅうぶん美味しくできあがりますよ。さらっといれて、ストレートでも楽しめます!
アッサム紅茶にキャラメルの香りをつけたミルクティー向けの茶葉です。
煮出してロイヤルミルクティーにするのがオススメですが、ポットでも美味しく入れられます。濃いめに蒸らしてミルクをたっぷり入れたキャラメル風味のミルクティーは、お子様にも好評♪♪生クリームやマシュマロをのせて、キャラメルシロップでデコレーションするのも楽しいですね☆ミルクやお砂糖の量を少なめにすると、ちょっと大人っぽく仕上がりますよ。
ほんのりとしたキャラメルの甘い香りが特徴です。
蒸らせばあっさりとしたチャイが楽しめますし、お鍋でミルクと一緒に煮だすと濃厚なチャイが楽しめます。女性や小さなお子さんにも大人気の商品です!キャラメルの香りも強すぎず、ほっこりとした時間をお楽しみいただけます。
甘〜い、キャラメルティーを飲みたい方におすすめ
キャラメルチャイにもできる濃厚な茶葉で作ってあります。
しっかりと濃厚な紅茶の味に、キャラメルの香りが甘〜く広がります。
キャラメルティーは、ミルクをたっぷり入れたミルクティーにしたい方におすすめです。キャラメルティーを濃い目に入れて、ミルクとお砂糖を入れると、ロイヤル・キャラメル・ミルクティーのようになって美味しいです。
キャラメルティーは、甘い物が欲しくなる寒い季節に大人気のフレーバーティーです。
キャラメル ティーバックもあります。
キャラメルの甘い香り
勉強や仕事をしていて、行き詰まった時、ふと甘いものを食べたくなります。
キャラメルもその一つではないでしょうか。一粒で甘い味が口いっぱいに広がります。キャラメルの香りはふっと笑顔がこぼれる「あま〜い」香りです。
おいしいので気づいたら1箱全部食べてしまいます。
キャラメルチャイ 甘い香りが、お子さんに人気
「キャラメルチャイで甘いミルクティーを入れたら、子どもに好評でした」とお母さんが喜んでいます。
普段は紅茶を飲まないお子様にでも、甘くて美味しいと気に入ってくれました。
味のしっかり出るキャラメルチャイは、ミルクをたっぷり入れても濃厚で、甘い香りとミルクの甘みがしっかり出ます。
それだけでも茶葉の甘みが感じられますが、お砂糖で甘くしても美味しいです。
チョコレートなど、甘いお菓子とも相性がよいので、おやつの時にもおすすめです。
紅茶 ランキング
![]() ![]() アールグレイ |
![]() ![]() ダージリン |
![]() ![]() アッサム |