ペパーミント
お客様のレビュー
ペパーミントの深くて濃い香りとスッとする爽快な味わいがたまりません。
遠くブルガリアのペパーミントの群生する大地に想いをはせ、楽しませていただいています。(宮城県 A.H.様)
ペパーミント

香りと味の特徴
▼ 動画解説 ▼
入れ方
|
店舗スタッフから おすすめコメント
ペパーミント

【12%OFF】 4袋お得セット ペパーミント

この商品を買った人がチェックした商品
![]() カモミール \980 |
![]() レモングラス \980 |
![]() ローズレッド \980 |
![]() ローズヒップ \980 |
お客様のレビュー


在宅ワークでこのお茶を飲むと朝からスッキリ!
仕事がはかどります。香りもとても良いです。
(千葉県 A.Y.様 2020年11月)


キリンの世界のキッチンからシリーズで、
愛飲していたハーブティが製造中止になったので自分で作って飲むことにしました。
ペパーミントとストレス解消!ほっこりの2種をブレンドして
冷やして飲んだらうまく再現できました。
春から毎日飲んでいますが、さわやかな飲み口に魅了されています。
同時に購入したフルーツガーデンも、はちみつを加えて冷やしておき、
週末のティータイムにお茶の色と味を楽しんでいます。
(愛知県 Y.S.様 2020年7月)


年中を通して飲用しています。特に食後に飲むと胃腸もスッキリしますので、かかせません。
お値段もお安く、品質も気に入っています。いつもありがとうございます
(静岡県 N.H.様 2020年4月)


ミントティーが好きなのですが、入れ方に気をつけても雑味が出てしまうものが多く、なかなか納得いくものが見つかりませんでした。
こちらのペパーミントティーは普通に入れてもスッキリした美味しさで、最後までいただけました。
また、うっかり長めに時間をおいてしまった時でも、他社のものより美味しかったです。
これだけの品質のものをこのお値段で提供していただき、本当にありがたいです。
また注文させていただきます(^-^) (府中市 Y.R.様 2018年2月)


こちらのペパーミントティーは何度買ったことか。
袋を開けた時のスッキリした香りが最後まで楽しめて本当にリフレッシュします。
いつも美味しいお茶をありがとうございます。(沖縄県 S.I.様 2015年12月)


期待どおりのお茶をお届けいただきありがとうございました。
今回は氷と水を半々にして水出しで飲んでいます。
水分補給を忘れがちな私ですが、自宅と会社にそれぞれ用意したアイスミントティーなら忘れず飲めます。
市販のミントは苦味が強くてアイスだと飲みにくいのですがセレクトショップさんのミントティーはホットでもアイスでもマイルドでスキッとして、胃腸にも爽やかで大好きです。
胃腸が弱い母も調子の悪いときはいつもミントティーで調子を整えているようです。
品質が変わらないのもたいへんありがたいです。(兵庫県 S.T.様 2015年7月)


冬の季節、風邪対策として【エルダーフラワー】とブレンドして飲んでいました。
その季節も終わり、暑い夏がやって来ますが清涼感を感じるために単品で購入。
又、朝にハーブティーを飲むのですが、引き続き上記のハーブとブレンドしたものを飲んでいます。(埼玉県 S.M.様 2015年6月)


朝一番にペパーミントティーを飲んでいます。
ミントの爽やかな香りと、飲んだ時のスッキリ感で、1日の始まりを感じています。
リピート購入したいと思っています。(埼玉県 A.E.様 2014年9月)


galleryで作品展示と講習が本業ですが、ビクトリアンスタイルのアフタヌーン紅茶専門サロンもしています。
紅茶専門ですので、紅茶のみ メニューは現在12種類置いています。
ペパーミントは後味がすっきりしていて好きな方が比較的多いです(ニルギリを多くダージリンとアッサムを少し入れペパーミントをブレンドしています)
オレンジティーも作っていますが、オレンジピールやオレンジオイルをブレンドして作っています。評判も好く美味しいです。
アップルティーですが、そのままですと香りが弱く味ももうひとつです。シナモンティーを作る時に使っています。
アップルティーのみの場合、生か乾燥させたのをプラスしたらと考えていますが(教えて下さい)
値段が多少高くても本物を入れたアップルティーがあれば有難いです。(大阪府 N.Y.様 2014年7月)


今回初めて購入させていただきましたが、非常に香りよく今では愛飲しています。
カモミールやニルギリなど他のハーブや紅茶とよく合うので、朝起きてからや寝る前など気分でブレンドを変えたりしています。
清涼感があるので暑い時にもピッタリだと思います。(岩手県 H.T.様 2014年6月)


毎日、美味しく飲ませていただいています。
やっぱり乾燥ミントなので、香りが素晴らしく口の中がとてもさわやかになります。
それに腸内環境が良くなったようで、お腹の中も快調です。
無くなったら、また注文しますね。( 神奈川県 Y.T.様 2014年2月)


昨年の夏に初めて購入して以来、夏にアイスで飲むのが気に入ってます。
2歳半になる息子も好きな様で、昨年から夏になるとたまに飲む様になりました。
京都セレクトショップさんから買う前は、市販のティーパックで飲んだ事がある程度で、ミント独特の香りが嫌いで飲めませんでした。
でもこのミントティーを飲んでからは、そのイメージが全くなく美味しく飲める様になりました。
会社でもミントティーを持って行くのですが、ただの水よりも飲みやすいので1L飲む事もあり、代謝も良くなっている気がしますね。
(埼玉県 M.M.様 2013年7月


こちらの色々な種類のハーブティーを愛飲しています。
購入したペパーミントは香りも味もよく、気分を変えたいときに紅茶や他のハーブと混ぜて使っています。
冷やした緑茶と合わせても美味しいですよ。
リーズナブルなので、たくさん飲めるのも嬉しいです!
無くなったらまた購入したいと思います。 (奈良県 T.N.様 2013年10月)


貴社の紅茶は以前から楽しんで愛飲しています。
最近日本茶にペパーミントティーをブレンドしていただいておりますが、来客時もこのレシピでお出しすると間違いなく喜ばれています。
このレシピは自分で発見したと悦に行っていますが、以前からあったのでしょうね。
(埼玉県 K.S様 2013年3月)
ちょっと一息、また集中して頑張りたい時に
ミントのティーバックは、すう〜っとミントのメントールの香りが爽やかなハーブティーです。
ちょっと一息して、また集中して頑張りたい時にミントティーがおすすめです。
また、ミントは、胃もたれや、乗り物酔いに飲むと、味がすぅーとして爽快な気分になります。
ミントティーは、男性にも飲みやすいと人気のハーブティーです。
ミントティーの飲み方のアレンジとして、ミルクやハチミツを淹れてのんでも美味しいです。
ペパーミント 「ミントの好きな食べ物」
ペパーミントといえばガムが一番食べられているのではないでしょうか。
冬になるとのど飴をよく食べるようになりますね。
お口の匂いをさわやかにしてくれたり、のどをスッキリさせてくれるので気分がリフレッシュされますよね。
アイスのチョコミントも最近またよく見かけるようになりましたね。
そういえば、ガムを食べながらチョコレートを食べるとガムが解けてなくなりますよね!
子供の頃に何回か偶然にそんなことを体験して、不思議だなぁと思っていましたが、実験されている映像を見たことがあります。
科学的にもガムとチョコレートの成分を混ぜると本当に消えていくのを見るとちょっと嬉しかったです。
かなり話がそれましたが、ペパーミントのハーブティーをまだ飲んだことがないという方は、一度飲んでみてください。
さわやかな香りがとっても気持ちよく、スッキリとさせてくれますよ。
ミントの香りで気分すっきり^^
ミントは強い殺菌力を持っている事で有名です。 寒い季節、花粉でムズムズする季節、元気に過ごしたい方におすすめです。 油っこい食事の後に飲むと、口の中を爽やかに保ってくれ、お腹の中もすっきりします。
スーッとするペパーミントの香りは、イライラしている時や不安な時、香りで気分をスッキリさせてくれます。
ミントは、メントールのスーッとする香りが特徴です。 ミントガムなどで馴染みのある味わいです。 口の中いっぱいにペパーミントの爽やかな香りが広がります。 とても人気の高いハーブティーです。
ホットミルクにペパーミントを加えると、爽やかな香りとまろやかな味わいが楽しめる為、お子様にもおすすめです。
飲む際の注意点としては、妊婦さんや小さなお子様は、大量に摂取する事はお控え下さい。
ハーブの中も最もスッキリした味わい ミント
イライラした時や不安に感じる時に飲むとリラックスでき、口の中もさっぱりとして落ち着くことが出来るハーブです。ストレートでも美味しく飲んで頂けますが、ミルクを少し淹れてみるとまた違った楽しみ方が出来るのでオススメです。
リフレッシュ系のハーブです。
爽やかな清涼感のある味わい、水色も綺麗な黄緑で見た目も綺麗です。気持ちが落ち込んだりスッキリしないときにはミントティーを飲んでみるのもいいですね。
これからの花粉が飛ぶ時期には鼻のつまりが気になる方におすすめです。
私は最近食後のミントティーが好きです。口の中もスッキリしますし、一日の疲れもとれてホッとした時間を楽しんでいます。
清涼感のある香りが疲れた時にもおすすめで、眠気を覚ましたい時にもいいです。
また飲むだけでなく、料理やお菓子にも使えますし、入浴剤としてハーブティーを入れていただいてもすっきりします。
レモンバームやレモングラス、紅茶とのブレンドの相性がいいです。
ハーブ人気ランキング
![]() ![]() ストレス解消 |
![]() ![]() ぐっすりすやすや子守歌 |
![]() ![]() つやつや美肌 |