紅茶専門店 東京 

銀座 吉祥寺


目 次

1  吉祥寺 紅茶専門店

2  銀座 紅茶専門店

3  現地の茶園オーナーから

吉祥寺 紅茶専門店


JR吉祥寺駅についたら、北側の出口を出てください。紅茶専門店は駅の北側に集まっています。
私は、東京に行ったときにはよく吉祥寺に紅茶専門店を見に行きます。
あるとき、とある紅茶専門店に行ったら、アッサム紅茶を買ったときに、レジで店員さんに「今年はいいアッサムが入ったようですね」と言われました。

おそらく、自己紹介ページで顔を公開してあるので、それでわかったと思うのですが、そのときは、かなり冷や汗をかきました。(^^;
吉祥寺はこだわりのものを売っているお店が多いので、東京の方に聞いても、紅茶を買いに吉祥寺に行く方は多いです。
吉祥寺には、紅茶専門店以外にも、手芸のユザワヤさんなど専門店が多いのが特徴です。

目次へ戻る

銀座 紅茶専門店


銀座は、高級な茶葉にこだわった紅茶専門店が多く集まっているので、紅茶好きにとっては、楽しくて、おすすめです。
紅茶専門店が銀座にはいくつかあって、リーフが入れてくれる紅茶専門店など茶葉にこだわっているお店が多いと思います。
昔、銀座の紅茶専門店でランチを食べて、翌日は、中野区のカフェに移動して、出張の紅茶教室をやっていました。

その紅茶教室で来られていた生徒さんから、「昨日はどこでランチを食べましたか?」と聞かれて、びっくりしたのですが、その生徒さんは前日にランチした紅茶専門店の店員さんでした。
紅茶業界はとても、世界が狭いのだなと思いました。(^^;
京都でも、紅茶やお茶にこだわったカフェに行くと、別の紅茶専門店のオーナーを見かけることがあります。

紅茶の仕事をやっている人は、紅茶が好きなので、オフタイムでも、紅茶にこだわったお店に行く人が多いようです。

目次へ戻る

現地の茶園オーナーから


海外のダージリンの紅茶の産地に行った時も、現地の茶園オーナー(インド人)から、日本の別の紅茶専門店のオーナーが先月来たけど知っているか、とかよく聞かれます。
話はずれましたが、銀座は日本で一番高級品が集まっている街なので、東京に行ったときはよく行きます。京都など地方から銀座に行くときは、新幹線で東京駅に下りて、タクシーで5分ほどで行けるのでとても便利がいいです。

目次へ戻る


紅茶のマメ知識

紅茶 入れ方

ミルクティー 入れ方

アイスティー 入れ方

紅茶 種類

効能 効果

カフェイン

紅茶 ゴールデンティップス

紅茶 賞味期限

ダージリン 季節 (ファーストフラッシュ・セカンドフラッシュ・オータムナル)

ダージリン 等級

ダージリン ロットナンバー




(C) 紅茶専門店 セレクトショップ