
古都キャンディ紅茶、太陽の恵み
完売御礼!
売り切れました
現在のところ、次回の新茶の入荷の目処がたっていません。
いい新茶が見つかり次第、入荷して再販売いたします。
お客様のレビュー
キャンディが甘いのにビックリしました。(大阪府 N.N.様)
古都キャンディ紅茶、太陽の恵み


内容量:
80g (53ティーカップ分)
原産国原産地名:
スリランカ・キャンディ地方・ケニルワース茶園
茶摘み季節:
2017年11月摘み
等 級:
BOP(ブロークン・オレンジ・ペコー)
\1,000
\950
1杯(130cc)あたり わずか 17円
売り切れました ●このお茶は、amazonのみで販売しております。
●amazonへのリンクは、このページ上部にあります
|
|
香りと味の特徴
|
入れ方
![]() オススメ蒸らし時間:ストレートの場合:2分 ミルクティーの場合:3分 |
|
|
キャンディ紅茶はオーソドックスな紅茶で、みんなに好かれる味
日常的な飽きのこない紅茶を探している方へおすすめ!
古都キャンディ紅茶、太陽の恵み


内容量:
80g (53ティーカップ分)
原産国原産地名:
スリランカ・キャンディ地方・ケニルワース茶園
茶摘み季節:
2017年11月摘み
等 級:
BOP(ブロークン・オレンジ・ペコー)
\1,000
\950
1杯(130cc)あたり わずか 17円
売り切れました ●このお茶は、amazonのみで販売しております。
●amazonへのリンクは、このページ上部にあります
この商品を買った人がチェックした商品
![]() ディンブラ・ティー \1,000 |
![]() イギリスの貴婦人 \900 |
![]() がぶ飲みアッサム紅茶 \980 |
|
お客様のレビュー


ハーブティーのベースに使うために購入しました。
レシピは、キャンディーに御社で購入したドライのカモミールとレモングラスをミックス、
さらに庭で育てているミントを加えて淹れる、というものです。
キャンディーはくせがなく、ハーブの香りをよく引き立てるので、
これからも定番としてリピートさせていただきます。(東京都 H.K.様 2020年7月)


紅茶を入れてみて、水色がとても美しく、飲んでみて大変飲みやすく、
フレッシュな感じを受けました。
飲みやすい紅茶が好きなのですが、苦味を感じずストレートでたくさん飲めました。
またリピートします。 (神奈川 T.M.様 2020年5月)


濃い目に入れても渋みがでないので飲みやすい紅茶です。
家庭栽培しているレモングラスやミントでハーブティーにしてもよくあいます(中津川市 M.S.様 2018年7月)


今回は、 以前から かわいい響きが気になっていた
「キャンディーティー」を購入させていただきました。
まず、ホットでいただきましたが、子供の頃によく飲んでいたような味と香りで、懐かしさを感じました。
梅雨も明け、暑い日が続いてますので、水出しで、常に冷蔵庫に入れてます。
すっきりとしているのに、より甘みを感じることができるので、私はこっちが好きです。なりよりも水色がきれいです。(宮崎県 O.K.様 2015年7月)


こんにちは、暑い日が続いてます、いつも美味しい紅茶、ハーブティーをいただき有難うございます。
キャンディ紅茶の感想ですが、お店使いと言う事で色々な紅茶店の紅茶を試飲しましたが、御社扱いのキャンディ紅茶はアイスティー専用で使っています。
使う事になりましたのは、アイスティーはなかなか香りを出すのが難しく、香りと甘さをとても引き出せた事が大きく、ストレートはもちろん、ミルクティーでも香り甘さが程よく残るところが気に入りました。
お陰様でお客様にもご好評いただいております。
ハーブティーの方はホットのみの提供ですが夏の暑さでもクーラーなどで冷えた体を温めたいと言うお客様に飲んでいただいております。
また、紅茶についての情報がありましたらお知らせいただかけると幸いです。(岐阜県 F.M.様 2014年7月)


紅茶特有の苦味がなくとても飲みやすいです。以前はパン食の時はコーヒー派でしたが、今ではキャンディー紅茶ばかり飲んでいます。
最初の一杯はストレートで、2杯目はミルクを入れてそれぞれの味を楽しんでいます。
普段は紅茶を飲まない主人も美味しいと好評でした。(山梨県 T.J.様 2014年5月)


とても飲みやすく、家族にも人気です。(千葉県 M.S.様 2014年5月)


おいしかった(千葉県 M.S.様 2014年3月)


ハーブを主に、キャンディ紅茶をブレンドして楽しんでいます。
爽やかな香りとスタンダードな味わいで、アイスレモンティーにしてもおいしいです。(千葉県 A.T.様 2009年5月)
キャンディ紅茶はアレンジティーとして最適な紅茶
「古都キャンディ紅茶、太陽の恵み」はスリランカの紅茶です。ミルクを入れておいしいのはもちろんのこと、ストレートやアイスティーなど色んな楽しみ方ができます。くせが無いので、レモンなどのフルーツを入れるのもおすすめです。
スリランカの紅茶の中でもあっさりとしている茶葉になります。そのため、フルーツティーやハーブなどと混ぜて飲んで頂いても紅茶の味と香りを楽しむことができます。夏場は水出しでもオススメ!
スリランカの飲みやすい紅茶です。クセが無い為、アイスティーや、ハーブとのブレンドとも相性が良く、色々な飲み方を楽しんで頂けます。
すっきりとした昔ながらのセイロン紅茶です。セイロンティーのなかでも特にクセのない紅茶で、紅茶らしい渋みが苦手という方にもオススメです。また、合わせる素材の味をじゃましないので、ジャムを入れたりお酒を加えて楽しむにも良いですよ◎
オレンジ色の水色も綺麗です^^
キャンディ紅茶は、飴のように甘いフレーバーティーですか?
「キャンディ紅茶は、甘いフレーバーティーではありません。」
キャンディ紅茶という名前を見た時、「キャンディ」=「飴」の事かと思い、飴のように甘いフレーバーティーだと思ったのです。しかし、キャンディ紅茶を実際に入れて飲んで見ると、普通の紅茶でした・・・驚きました。
紅茶らしい甘みがある、誰でも飲みやすい好感度◎の美味しい紅茶なのです。茶葉の香りも、普通の紅茶の香りで、飴のように甘いフレーバーは全然ありません。
それもそのはず、キャンディ紅茶の「キャンディ」は、スリランカの地名だったのです。つまり、キャンディ紅茶は、キャンディー地方でとれた紅茶という意味なのでした。
古都キャンディー紅茶 家族みんなでゆっくりしたいときに
このお茶は茶葉に自然の甘みがあり、クセがなくて渋味も控えめです。
紅茶の渋味が苦手なお子さんや、「渋味が強いとほっとできない」という方にも安心です。
お茶請けにはクッキーなどの焼き菓子も合いますが、あっさりしているのでゼリーやフルーツと一緒にいただくのもおすすめです。
レモンを入れてもミルクをいれても合うので、それぞれお好みの飲み方ができます。
家族みんなで集まって、ゆっくりしたいときにおすすめです。