紅茶や旅日記 〜ネパール編〜 2003年6月29日〜7月5日 |
---|
【1】
ネパールに降り立ち...
到着後、すぐに紅茶商人に会いに行った......
そこで見た紅茶とは?
【2】 翌日、紅茶商人が待つ、自宅にある紅茶専用倉庫に向かいテイスティング!^^ テイスティングの結果とはいかに?
【3】 おまけ編 路上のチャイ屋さん^^ ネパール紅茶仕入れ日記のおまけ編。
【4】店主がネパールまで仕入れに行って、現地で選んだ紅茶とは?
[花やかなその香りの秘訣!] ネパール・グラァンセ茶園(無農薬栽培)
←写真は、茶園名とロットナンバーが刻印された木箱です。(中に紅茶がつまっています^^)
今回仕入れたネパール紅茶の中でも、私、中野イチオシ! ネパール紅茶!!
口の上のように、ふわぁーと花のような香り
!
広がっていき、独特の香りの空間を作っています。
また、後味としても、飲みおわったあとに、口の中にほのかな
甘味ある花のような爽やかな香りが残る!
その爽やかな花の香りは、違和感なく、口から鼻の奥のほうを通り、
頭の中を通り、後頭部のあたりに、独特の爽やかな
心地よい空間を作り出します.... (^o^) さらに詳しく見てみる! ◆こちら◆
All rights Reserved (C) 紅茶専門店「セレクトショップ」 NAKANO MITSUTAKA